MENU
ひめおか
大手損害保険会社で
営業として働いていました。
結婚、出産を経て、
フリーライターとして活動中。

4歳の娘と0歳の息子、
節約大好き夫と暮らしています。

節約することが嫌いなので、
我慢せずにお金を貯める方法を模索してます。

【自動車保険】保険料の月払い・年払いのメリットやデメリットは?どっちがいい?

  • URLをコピーしました!

自動車保険の保険料は、年に1回、一括で支払う年払いが主流となっています。

しかし、年間保険料は10万円以上する場合も多く、「一括で払うのは難しい」と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

実は、自動車保険会社の中には、保険料を月払い(12~11回払い)で払うことが可能な会社もあります。

今回は、自動車保険の年払い・月払いのそれぞれのメリット・デメリットや、保険料の月払いが可能な保険会社についてご紹介していきます。

 

目次

【自動車保険】保険料を年払いで支払うメリット・デメリット

 

それでは早速、自動車保険の保険料の支払い方法について月払いと年払いのそれぞれのメリット・デメリットをご紹介していきます。

 

自動車保険の保険料を年払いするメリット

 

それではまず、自動車保険の保険料を年払いにするメリットをご紹介します。

  • 年間の保険料が安くなる(5%)
  • 毎月保険料を支払う必要がなくなる
  • 保険料のコンビニ払い(請求書払い)が選べる

 

年払いで保険料を支払うことで、5%かかる分割手数料分の保険料が安くなります。

また、保険料の支払い方法が選べる保険会社が多いのも年払いの特徴です。

 

自動車保険の保険料を年払いするデメリット

 

それでは続いて年払いにするデメリットをご紹介します。

  • 1回の保険料負担が大きい
  • 1か月あたりの出費として計算しにくい

年払いで保険料を支払う場合、1回に支払う保険料が10万円を越えることも珍しくありません。

そんな高額な保険料を一括で支払うのは、負担となる方もいらっしゃるでしょう。

 

また、1か月あたりいくら保険料がかかっているのか、年払いにすると分かりにくくなってしまいます。

家計管理を月ごとに行っている場合、保険料の支払い月だけ著しく支出が増えてしまうのは嫌ですよね。

 

【自動車保険】保険料を月払いで支払うメリット・デメリット

 

それでは続いて、自動車保険の保険料を月払いにするメリット・デメリットをご紹介します。

 

自動車保険の保険料を月払いするメリット

まずは、月払いのメリットからご紹介します。

  • 1回の保険料支払い額が少ない
  • 家計管理をしやすい
  • 中途解約をしても損がない

 

月払いで保険料を支払うことで、1回あたりの支払い保険料の金額は、年間払いよりも少なくなります。

また、毎月保険料を支払うので家計管理がしやすくなります。

 

さらに、中途解約をした場合もその月までの保険料を支払えばよいので、解約による損がありません。

 

自動車保険の保険料を月払いにするデメリット

 

続いては、月払いにするデメリットをご紹介します。

  • 年間の保険料の支払い総額は高くなる(分割手数料5%)
  • 保険料を支払い忘れると、保険が失効する恐れがある
  • 保険料のコンビニ払い(請求書払い)はできない

 

年間の保険料を分割して支払う場合は、各保険会社一律の5%の分割手数料がかかります。

1回あたりの保険料の負担額は少ないですが、1年間の総支払保険料を多くなります。

 

また、保険料の払込を忘れたり、口座振替が残高不足で引落されなかったりすると、

保険料を支払うまで補償が受けられなくなったり、保険が失効してしまう恐れもあります。

 

うっかり保険料を支払うのを忘れてしまわないように注意が必要です。

また、コンビニでの請求書による保険料支払いは月払いには利用できません。

 

【自動車保険】保険料の月払いには、2つの種類がある?どの会社で対応してる?

 

自動車保険の保険料の年払い・月払いのメリットやデメリットを踏まえた上で

「月払いで保険料を支払いたい!」と思った方に1つ注意しておいてほしいことがあります。

 

それは、保険料の月払いには、2種類あるということです。

  • 保険会社による月払い
  • クレジットカード会社による月払い

それぞれについてご説明していきます。

 

【自動車保険の保険料月払い】その1:保険会社による月払い

 

ダイレクト型自動車保険の中で、保険会社による月払いに対応しているのは以下の4社です。

  • アクサダイレクト
  • 三井ダイレクト
  • ソニー損保
  • セゾン自動車火災(おとなの自動車保険)

 

保険会社による月払いの場合、分割手数料は一律5%となっています。

 

仮に年間保険料が100,000円だとすると、分割手数料は5,000円となり、

1回あたりの支払保険料は12回払いの場合105,000円÷12回=8,750円となります。

 

【自動車保険の保険料月払い】その2:クレジットカードによる分割払い

 

保険会社ではなく、クレジットカードの分割払いを利用して保険料を月払いにする方法もあります。

ダイレクト型自動車保険の中で、クレジットカードによる分割払いに対応しているのは以下の2社です。

  • イーデザイン損保
  • SBI損保

 

ただし、他のダイレクト型自動車保険会社であっても、

お持ちのクレジットカードに「後から分割払いに変更する」機能があれば、

分割払いを利用して保険料を月払いにすることができます。

 

クレジットカードの分割手数料はカード会社により異なりますが、

例を挙げると、以下のようになります。

【カード会社の分割手数料(12回払い)】

  • 楽天カード:8.16%
  • エポスカード:8.28%
  • JCBカード:8.31%

 

このうち最も手数料が安い楽天カードでも、

仮に年間保険料が100,000円だとすると、分割手数料は8,160円となり、

1回あたりの支払保険料は12回払いの場合108,160円÷12回=9,013となります。

 

【自動車保険】保険料を月払いにしたいなら、対応していないところはダメ?

 

ダイレクト型の自動車保険会社で、保険料の月払いに対応しているのは4社のみでした。

「月払いをしたいなら、4社から選んだ方がいいの?」とお考えの方もいらっしゃるでしょうが。

 

そうとも限りません。

自動車保険の保険料は、契約者の年齢や居住時、車の評価額や事故歴など様々な要素で決められていますが、

保険料の算出の仕方は自動車保険会社によってかなり異なります。

 

同じ条件で保険料を見積もりしても、分割手数料の差3%分以上の差額が生まれる可能性も十分にあるでのす。

 

自動車保険を月払いにしたい方も、保険料の見積もりは複数社に依頼することをおすすめします。

 

 

【まとめ】自動車保険の保険料は年払いだけでなく月払いもできる!

 

今回は、自動車保険の保険料の年払いと月払いのそれぞれのメリット・デメリットや、

年払いに対応しているダイレクト型自動車保険についてご紹介してきました。

 

1回あたりの保険料の負担額を減らしたい方は、年間の保険料が多少高くなっても月払いを利用した方が良いでしょう。

反対に、少しでも年間の保険料を安く抑えたい方は、年払いでの支払いがおすすめです。

 

自分に合った支払い方法で保険料を支払うようにしましょう。

 

自動車保険の複数社見積もりを楽にする方法はないの?

 

自動車保険の複数社の見積もりには手間も時間もかかります。

自動車保険の見積もりは、入力するものが多くて大変ですよね。

複数社の見積もりを取る際には、≪保険の窓口インズウェブ≫自動車保険一括見積もりサービスなどの

一括見積サービスを活用することをおすすめします。


実際にわたしも上記サイトで複数社見積もりを依頼し、保険料が安いダイレクト型自動車保険の契約をしました。

年間保険料を2万円以上節約することができました。

※その際、メールアドレスは広告メールが来ても困らないアドレスを入力することをおすすめします。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次