MENU
ひめおか
大手損害保険会社で
営業として働いていました。
結婚、出産を経て、
フリーライターとして活動中。

4歳の娘と0歳の息子、
節約大好き夫と暮らしています。

節約することが嫌いなので、
我慢せずにお金を貯める方法を模索してます。

クレジットカードを保有する7つのメリットとは?デメリットもある

  • URLをコピーしました!

持っていると何かと便利なクレジットカードですが、「セキュリティ面が心配」「使いすぎが怖い」といった様々な理由で、クレジットカードを持っていない方も多いでしょう。

しかし、クレジットカードには様々なメリットがあります。

1枚は作っておくと便利なクレジットカードのメリットをまとめてご紹介していきます。

 

目次

クレジットカードを保有するメリットその1:ポイントが貯まる

 

クレジットカードを利用して決済をすることで、ポイントを貯めることができます

高還元率のクレジットカードでは、 ポイント還元率は1%ほどです。

 

例えば、毎月必ず支払うことになる

  • 水光熱費
  • インターネットプロバイダ料金
  • スマートフォン料金

といった費用をすべてクレジットカードで決済すると、利用料金の1%のポイントが貯まるのです。

例)水光熱費1万円+インターネットプロバイダ料金5,000円+スマートフォン料金1万円=25,000円×0.01=250円

これだけでも、 年間3,000円分(250円×12か月)のポイントが貯まります。

 

クレジットカードを保有するメリットその2:代引き手数料や銀行振込手数料が不要になる

 

クレジットカードを保有していない場合、インターネットショッピングテレビショッピングなどを利用すると、銀行振込もしくは代引きによって料金を支払う必要があります。

 

多くの場合、 振込手数料や代引き手数料は自己負担となってしまいます。

 

クレジットカードを利用して決済することで、これらの 手数料を支払う必要はなくなります

また、多くの通販サイトでは、クレジットカード決済を利用することで、最短で商品を受け取ることができるようになっています。

 

インターネットショッピングを利用する機会があるなら、クレジットカードは保有しておくことをおすすめします。

 

クレジットカードを保有するメリットその3:ショッピング保険が適用される

 

例えば、ずっと欲しかったブランドのバッグを買う際に、現金で買う場合とクレジットカードで決済する場合に、どのような差が生まれるでしょうか。

 

もちろん、商品は全く同じものですが、クレジットカードを利用することで、 ショッピング保険が適用されることになります。

もし、購入してすぐにブランドのバッグが盗難にあった場合、現金で支払いをしていた場合には、代金が戻ってくることはありません。(バッグを取り戻さない限り)

 

しかし、クレジットカードで決済していた場合には、ショッピング保険の対象となり、 購入金額のほぼ全額を返金してもらうことができます。(申請が必要)

 

高いブランド品を買う機会がある方は、クレジットカードを保有しておくことをおすすめします。

 

クレジットカードを保有するメリットその4:すぐに現金が必要にならない

 

クレジットカードの支払日は、月に1回です。

そのため、毎回 現金を持ち合わせておく必要はありません

「給料前で現金がない!」というときでも、クレジットカードを利用することで、支払いを先延ばしにすることができます。

 

もちろん、計画的に利用する必要はありますが、 分割払いボーナス払いも利用できるので、すぐに現金が用意できない場合でも、買い物を楽しむことができます。

 

クレジットカードを保有するメリットその5:家計の管理が楽になる

 

クレジットカードは、毎月、 支払い明細書が郵送されてきます

もしくは、インターネット上でいつでも支払い明細書を確認できるようになっています。

 

そのため、クレジットカードで決済した代金に関しては 「何に、いつ支払ったのか」がいつでも明確に確認することができるのです。

 

「いつのまにかお金が無くなっていた」「使途不明金が多い!」というお悩みをお持ちの方は、クレジットカードでの決済がおすすめです。

 

カードごとに引落口座を設定できるので、「家計口座から引き落としする」「お小遣い口座から引き落としする」と、勘定を分けるのも簡単です。

 

家計簿をつけるのが面倒だという主婦の方にも、クレジットカードをおすすめします。

 

クレジットカードを保有するメリットその6:信用情報が残る

 

クレジットカードを保有して、決済し、きちんと支払うことを繰り返すことで、 カードの使用履歴が信用情報機関に登録されるようになります。

 

の人は、クレジットカードを適正に使用しています」という信用が得られることになるのです。

クレジットカード払いを普段から利用して、遅滞なく支払いを行っている場合には、「この人は信頼できる人です」と認めてもらえるのです。

 

この信用情報は、 ローンを借りる際などに銀行が照会する情報です。

将来住宅ローンやマイカーローンを借りる予定がある場合は、今のうちにクレジットカードを適正に利用して、信用情報を残しておくと良いでしょう。

 

ただし、 限度額ギリギリまでリボ払いを使用したり、 支払いを何回も遅延したりすると

クレジットカードを適正に利用できていない場合は、 信用情報に傷がついてしまうので、要注意です。

 

クレジットカードを保有するメリットその7:優待を受けられる場合がある

 

クレジットカードは、ただ決済をするだけのカードではありません。

時には、提示するだけでさまざまな 優待を受けられることもあるのです。

 

例えば、 筆者も保有しているエポスカードは、提示するだけで遊園地の入場料が割引になったり、カラオケの料金が割引になったりします。

決済に必ずしもクレジットカードを利用する必要はなく、ただ提示だけでサービスが受けられる場合もあります。

 

また、百貨店では、 カード会員向けに優待セールを実施したり、 駐車場の料金を優遇するサービスを実施している場合もあります。

 

クレジットカードを保有するとメリットがたくさん!でも気を付けてほしいのが、、

 

クレジットカードは保有しているだけで様々なメリットを得ることができます。

ただし、クレジットカードを保有するにあたって注意してほしい点があります。

それが、 使いすぎです。

 

クレジットカードは、支払いを先延ばしにすることができるカードです。

分割払いやボーナス払い、リボ払いなど、さまざまな支払い方法を選択することができます。

 

しかし、必ず 計画的に利用するようにしてください

クレジットカードの返済に追われて、生活が苦しくなるような場合は、クレジットカードを保有しない方がいいでしょう

 

「使いすぎちゃうかも」と自信がない方は、

  • 固定費のみをクレジットカード払いにする
  • 一括払いしか使用しない

といった対策をとってください。

とっても便利なクレジットカードですが、 支払いが滞り、借金を重ねてしてしまうケースもありますので、ご注意を。

使いすぎは怖いけど、クレジットカードはとても便利です!

最後に少し怖いことを書いてしまったのですが、クレジットカードは本当に便利です。

筆者もメイン決済のカード(楽天カード)では、 年間35,000円分ほどのポイントを貯めています。

 

家計の管理も楽になり、 クレジットカードなしの生活は考えられません

 

年会費無料で、簡単に作ることができるクレジットカードもたくさんあります。

1枚もっておくだけで、生活が便利になることを実感できるはずです。

 

年会費無料の高還元率カード(楽天カード、JCBWなど)でもいいですし、普段よく利用するお店のカード(三越伊勢丹MIカード、イオンカードなど)でもいいでしょう。

 

まずは、試しに1枚、クレジットカードを保有してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次