MENU
ひめおか
大手損害保険会社で
営業として働いていました。
結婚、出産を経て、
フリーライターとして活動中。

4歳の娘と0歳の息子、
節約大好き夫と暮らしています。

節約することが嫌いなので、
我慢せずにお金を貯める方法を模索してます。

エポスカードとJCB CARD Wを徹底比較!お得なのはどっち?

  • URLをコピーしました!

年会費無料で発行できる人気のクレジットカード、エポスカードとJCB CARD Wは

どちらを発行する方がお得なのでしょうか。

 

今回は、エポスカードとJCB CARD Wを徹底比較し、どちらがお得かをご紹介していきます。

 

【エポスカードのメリットは以下の記事で】

 

【JCB CARD Wのメリットは以下の記事で】

JCBオリジナルシリーズ

 

目次

【エポスカードとJCB CARD Wの基本情報は?】

 

それではまず、エポスカードとJCB CARD Wの基本情報を簡単にまとめます。

【エポスカード・JCB CARD W基本情報比較表】

エポスカード JCB CARD W
年会費 無料 無料
家族カード年会費 家族カードなし(ゴールドカードのみ発行できる) 無料
ETCカード年会費 無料 無料
国際ブランド VISAのみ JCBのみ
ポイント還元率 0.5%(200円ごとに1ポイント)

※1ポイント=1円相当

1%(1,000円ごとに2ポイント)

※1ポイント=5円相当

貯まるポイント エポスポイント OkiDokiポイント
カード付帯電子マネー なし QUICPay
ゴールドカード 年会費5,000円

(年会費永年無料のインビテーションあり)

JCB ゴールド年会費:初年度無料・次年度以降10,500円

(インビテーションなし)

海外旅行保険 自動付帯 利用付帯
即日発行 できる できない(1週間程度)
申し込みにあたっての注意点 特になし(18歳以上) 39歳以下の方のみ・ネット入会のみ

 

年会費無料の2つのクレジットカードですが、ちょっとした違いがあることがわかりますね。

また、JCB CARD Wは39歳以下の方しか申し込みができないという特徴があります。

 

【エポスカードとJCB CARD W】ポイント還元率で比較!

 

エポスカードとJCB CARD Wでは、ポイント還元率に差があります。

【ポイント還元率】

  • エポスカード:0.5%(決済金額200円ごとに1ポイント)※1ポイント=1円相当
  • JCB CARD W:1%(月間利用金額1,000円ごとに2ポイント)※1ポイント=5円相当

 

年間100万円をクレジットカード決済すると、以下のようにポイントが貯まります。

  • エポスカード:5000 エポスポイント=5,000円相当
  • JCB CARD W:2,000 OkiDokiポイント=10,000円相当

長期間で比較すると、大きな差が出ることがわかります。

 

ポイント還元率で比較すると、JCB CARD Wの方がお得です。

 

 

 【エポスカードとJCB CARD W】ポイントの使い方で比較!

 

エポスカードはポイント還元率0.5%、JCB CARD Wのポイント還元率は1%です。

それでは、ポイントの使い方にはどのような差があるでしょうか。

 

【エポスカード】エポスポイントの使い方

 

エポスカードの決済で貯まるエポスポイントは、以下のような商品・ポイントに交換が可能です。

 

【エポスポイントの主な使い方】

使い方 使用可能ポイント、単位 1ポイントの価値
マルイの店舗・通販で使う 1ポイント以上、1ポイント単位 1円分
エポスVisaプリペイドカードにチャージ 1ポイント以上、1ポイント単位 1円分
VJAギフトカードに交換 1000ポイント以上、1,000ポイント単位 1円分
Amazonギフト券に交換 1ポイント以上、1ポイント単位 1円分
クオカードに交換 1,000ポイント以上、1,000ポイント単位 1円分
スターバックスカードにチャージ 500ポイント以上、500ポイント単位 1円
dポイントに移行 1,000ポイント以上、1,000ポイント単位 1ポイント
ノジマスーパーポイントに移行 500ポイント以上、500ポイント単位 1ポイント

 

いずれの交換先もエポスポイント1ポイント=1円相当なので、交換先によって損になってしまうことはありません。

 

ちなみに、エポスポイントはマイルへの移行も可能です。

使い方 交換レート 1ポイントの価値
JALマイルに移行 1,000ポイント⇒500マイル 0.5マイル
ANAマイルに移行 1000ポイント⇒500マイル(※) 0.5マイル
ANA SKY コインに移行 1,000ポイント⇒1,000コイン 1コイン

※プラチナ・ゴールド会員なら600マイル

 

【JCB CARD W】OkiDokiポイントの使い方

 

JCB CARD Wの月間利用金額に応じて貯まるOkiDokiポイントは、

交換先が多いというメリットがあります。

 

ただし、OkiDokiポイントの1ポイントの価値はポイントの使い方によって異なります。

 

【OkiDokiポイントの主な使い方と還元率】

使い方 使用可能ポイント、単位 1ポイントの価値 還元率
JCBプレモカードへのチャージ 200ポイント以上、1ポイント単位 5円分 1%
Amazonでポイントを使う 1ポイント以上、1ポイント単位 3.5円分 0.7%
nanacoポイントに移行 200ポイント以上、1ポイント単位 5ポイント 1%
スターバックスカードへのチャージ 200ポイント以上、1ポイント単位 4円分 0.8%
カード利用金額から割引(キャッシュバック) 1ポイント以上、1ポイント単位 3円 0.6%
dポイントに移行 200ポイント以上、1ポイント単位 4ポイント 0.8%
楽天スーパーポイントに移行 200ポイント以上、1ポイント単位 4ポイント 0.8%
Tポイントに移行 500ポイント以上、100ポイント単位 4ポイント 0.8%
WAONポイントに移行 200ポイント以上、10ポイント単位 4ポイント 0.8%
Pontaポイントに移行 1申し込みにつき250ポイント 4ポイント 0.8%

 

ポイント還元率1%をキープできるのは、上記のうちでは以下の2つだけです。

  • JCBプレモカードへのチャージ
  • nanacoポイントへ移行

 

ちなみに、OkiDokiポイントはマイルへの移行も可能です。

使い方 使用可能ポイント、単位 1ポイントの価値
JALマイルに移行 500ポイント以上、1ポイント単位 3マイル
ANAマイルに移行 500ポイント以上、1ポイント単位 3マイル
ANA SKY コインに移行 500ポイント以上、1ポイント単位 3コイン
デルタ航空マイルに移行 500ポイント以上、1ポイント単位 3マイル

 

OkiDokiポイントなら、JALマイルやデルタ航空マイルにも交換ができます。

 

また、OkiDokiポイントは、東京ディズニーリゾートのパークチケットとの交換もできます。

パークチケット1枚あたり、1,600ポイントで交換可能です。

 

※パークチケットの通常価格は7,400円(大人1枚)なので、1ポイントの価値は4.625円となります。

 

 【エポスカードとJCB CARD W】ポイントの有効期限で比較!

 

ポイントの使い方と同時に気になるのが、ポイントの有効期限ですよね。

続いては、エポスカードとJCB CARD Wで貯まるポイントの有効期限を比較します。

 

【ポイント有効期限】

ポイント 有効期限 注意事項
エポスポイント ポイント加算日より2年間 プラチナ・ゴールドカードなら有効期限なし
OkiDokiポイント ポイント獲得月から2年間

 

いずれもポイントも有効期限はポイント加算から2年間です。

 

ただし、エポスカードの場合はゴールドカード以上の会員になると

エポスポイントの有効期限は無くなります。

 

 

【エポスカードとJCB CARD W】ネットショッピングでお得なのはどっち?

 

エポスカードとJCB CARD Wには、ネットショッピングがお得になるポイントサイトがそれぞれにあります。

  • エポスカード:たまるマーケット
  • JCB CARD W:Oki Dokiランド

 

また、JCB CARD WはAmazonが優待店となっていて、常時ポイント還元率は2%(1,000円ごとに4ポイント)です。

 

どちらのポイントサイトの方がお得かを比較していきましょう。

【たまるマーケット・OkiDokiランド比較表】

たまるマーケット・エポスカード

ポイント還元率

OkiDokiランド・JCB CARD W

ポイント還元率

楽天市場 1% 1.5%~
Amazon 1%(ファッションカテゴリのみ3%) 2%
Yahoo!ショッピング 1% 1.5%
LOHACO(ロハコ) 1.5% 1.5%
一休.com 2% 1.5%(宿泊)・2%(レストラン)
イトーヨーカドーネット通販 2.5% 1.5%

 

エポスカードのたまるマーケットは全部で400ショップ以上がお得なるので、

上記以外にも多数のショップが対象となります。

 

対するOkiDokiランドも多数のショップが対象となります。

 

たまるマーケットの方がお得なショッピングサイトもあれば、

OkiDokiランドの方がお得なショッピングサイトもあります。

 

ネットショッピングのポイント還元率はエポスカードとJCB CARD Wで大差がないことがわかります。

 

【エポスカードとJCB CARD W】ETCカードで比較!

 

エポスカードもJCB CARD WもETCカードの発行が可能です。

いずれのカードも発行費無料でETCカードを発行できます。

 

また、年会費も以下の通りです。

  • エポスカード ETCカード:年会費無料
  • JCB CARD W ETCカード:年会費無料

 

いずれのETCカードも年会費は無料です。

ポイントの付き方に違いがあります。

  • エポスカード ETCカード:通行料金200円ごとに1エポスポイント
  • JCB CARD W ETCカード:通行料金1,000円ごとに2OkiDokiポイント

 

※エポスポイントは1ポイント=1円相当、OkiDokiポイントは1ポイント=5円相当

 

どちらも年会費が無料なので、ポイント還元率が高いJCB CARD Wの方がお得です。

 

補足:エポスゴールドカードなら、ETC通行料金で1.5%還元も!

 

エポスカードをある程度利用するとインビテーションが届き、

年会費永年無料でエポスゴールドカードを発行することができます。(通常年会費5,000円)

 

【エポスゴールドカードのインビテーションについては以下の記事で】

 

このエポスゴールドカードには、ポイント還元率が3倍(1.5%)になるサービス、

「選べるポイントアップショップ」があり、よく使うお店を3店舗まで登録することができます。

 

ETC通行料金も、選べるポイントアップショップで登録が可能です。

高速道路を頻繁に通行する方は、エポスカードでETCカードを発行すると、1.5%のポイント還元を受けることもできます。

その場合、還元率はJCB CARD Wよりも高くなりますよ。

 

 

【エポスカードとJCB CARD W】海外旅行保険で比較

 

エポスカードとJCB CARD Wには、それぞれに海外旅行保険が付帯されています。

ただし、

  • エポスカード:自動付帯
  • JCB CARD W:利用付帯

となっているので、JCB CARD Wの場合は飛行機のチケット代やツアー料金を楽天カードで決済しなければ

補償の対象となりません。

 

【エポスカード・JCB CARD W海外旅行保険 補償内容】

  エポスカード JCB CARD W
死亡・後遺障害 500万円 2,000万円
傷害治療費用 200万円 100万円
疾病治療費用 200万円 100万円
賠償責任 2,000万円(免責なし) 2,000万円(免責なし)
救援者費用 100万円 100万円
携行品損害 20万円(免責3,000円) 20万円(免責3,000円)

 

補償は、エポスカードの方が死亡・後遺障害の補償が低くなっています。

 

 

【エポスカードとJCB CARD W】電子マネーで比較

 

エポスカードは、カードに付帯された電子マネーはありません。

JCB CARD Wは、QUICPayのカードを追加することもできます。

 

【チャージでポイントが貯まる電子マネー】

  • エポスカード:楽天Edy、モバイルSuica
  • JCB CARD W:QUICPay(後払い)

 

JCB CARD Wも楽天EdyやモバイルSuicaへのチャージはできますが、

ポイントが貯まりません。

 

ただし、QUICPayが使えるので、QUICPay(nanaco)に紐づけすると

ポイント二重取りが可能です。

セブンイレブンは優待店で常時2%還元なので、nanaco二重取りで常時2.5%還元となります。

【詳しくは以下で】

 

楽天EdyやモバイルSuicaへのチャージでもポイントを貯めたいなら、

エポスカードがおすすめです。

 

 

 

【エポスカードとJCB CARD W】ゴールドカードで比較!

 

エポスカードにもJCB CARD Wにもゴールドカードが存在します。

 

【エポスゴールドカード・JCBゴールドカードの比較表】

エポスゴールドカード JCBゴールド
年会費 5,000円(税込)

ただし、インビテーションで永年無料

年間50万円以上決済で翌年以降は無料

 

初年度:無料

次年度以降:10,000円(税別)

家族カード年会費 無料 1名無料、2名以降1,000円(税別)
ETCカード年会費 無料 無料
国際ブランド VISAのみ JCBのみ
ポイント還元率 0.5%(200円ごとに1ポイント)

選べるポイントアップショップで1.5%(3店舗まで)

0.5%(1,000円ごとに1ポイント)

※1ポイント=5円相当

貯まるポイント エポスポイント OkiDokiポイント
カード付帯電子マネー なし QUICPay
ボーナスポイント 最大10,000ポイント JCBスターメンバーズでポイントUP

 

エポスカードなら、インビテーションでゴールドカードの年会費が永年無料になります。

また、エポスゴールドは、年間決済金額に合わせてボーナスポイントが獲得できます。

 

【エポスゴールドカード ボーナスポイント】

決済金額 ボーナスポイント
年間50万円以上 2,500ポイント
年間100万円以上 10,000ポイント

 

決済金額が100万円ちょうどの場合

  • 決済で貯まるポイント:5,000エポスポイント
  • ボーナスポイント:10,000エポスポイント

合計15,000エポスポイント(還元率1.5%)

 

さらに選べるポイントアップショップで1.5%還元のショップがあることも踏まえると、

年間の還元率は1.5%を超えます。

 

100万円程度のクレジット決済の予定があるかたは、エポスゴールドカードは特におすすめの1枚です。

 

JCBのゴールドカードは、2年目から年会費10,000円がかかる上、

ポイント還元率はJCB CARD Wよりも低くなってしまいます。

 

(JCBゴールドにも、年間決済金額に応じてポイント還元率がアップする「JCBスターメンバーズ」という制度がありますが、

ポイント還元率が2倍以上になることはありません。)

 

ゴールドカードのインビテーション狙いなら、エポスカードがおすすめです。

【エポスゴールドカードのインビテーションについては以下の記事で】

 

 

JCB CARD Wよりエポスカードがおすすめなのはどんな人?

 

ここまでご紹介してきた内容で、エポスカードには、

  • たまるマーケットでネットショッピングがお得
  • ゴールドカードが年会費無料で発行できるチャンスがある

というメリットがあることをご紹介しました。

 

エポスカードのメリットはそれだけではありません。

続いては、エポスカードならではのメリットをご紹介します。

 

映画好きの人にはエポスカードがおすすめ!

 

エポスカードは、以下のような映画館で優待が受けられます。

  • イオンシネマ
  • ユナイテッドシネマ
  • HUMAXシネマ

 

例えば、イオンシネマでは1,300円の共通鑑賞券をいつでも購入することができます。

 

カラオケ好きの人にもエポスカードがおすすめ!

 

エポスカードは、以下のようなカラオケ店で優待が受けられます。

  • ビックエコー
  • シダックス
  • カラオケ館
  • ジャンカラ

 

例えば、ビックエコーでは、ルーム料金が30%OFFになり、エポスカードで決済すると

ポイント還元率が5倍になります。

 

マルイで買い物するならエポスカードがお得!

 

エポスカード会員になると、年に4回ある「マルコとマルオの7日間」では、

マルイでのお買い物が10%OFFになります。

 

マルイでお買い物をする予定がある方は、エポスカードを発行しておくことをおすすめします。

 

エポスカードよりJCB CARD Wがおすすめなのはどんな人?

 

ここまでご紹介してきた内容で、JCB CARD Wには、

  • ポイント還元率が1%
  • Amazonでポイント還元率2%

というメリットがあることをご紹介しました。

 

JCB CARD Wのメリットはそれだけではありません。

続いては、JCB CARD Wならではのメリットをご紹介します。

 

スターバックス好きなら、JCB CARD Wで決まり!

 

JCB CARD Wは、Amazonが優待店の1つでポイント還元率が常時2%ですが、

実は、JCB CARD Wの優待店はAmazonだけではありません。

 

スターバックスカードへの入金も、JCB CARD Wの優待を受けることができます。

 

スターバックスカードへの入金1,000円ごとに11ポイント獲得でき、還元率は5.5%です。

JCB CARD Wなら、かなりお得にスタバで食事を楽しむことができます。

 

そのほか、セブンイレブンでも常時2%昭和シェル石油でも常時1.5%

ポイント還元を受けられます。

 

ポイント還元を重視するならやっぱり、JCB CARD Wがお得!

 

JCB CARD Wの優待店は、Amazon、セブンイレブン、スターバックス、昭和シェル石油だけではありません。

 

JCBのオリジナルシリーズのカードでポイント還元率がアップする「JCBオリジナルシリーズパートナー」では、

JCB CARD Wのポイント還元率がアップします。

 

【JCBオリジナルシリーズパートナーとJCB CARD W還元率】

  • 小田急百貨店:2%
  • 髙島屋:2%
  • ドミノピザ:1.5%
  • ビックカメラ:1.5%
  • ニッポンレンタカー:1.5%

など

 

Amazonなどのネットショッピングがお得なだけでなく、

街のお店でもポイント還元率アップがあるJCB CARD Wは、ポイントがかなり貯まりやすいクレジットカードです。

 

【さらに今なら対象店舗でポイント10倍!詳しくは以下で】

※JCB CARD Wはポイント11倍になります。

【エポスカードとJCB CARD W】入会特典で比較!

 

エポスカードとJCB CARD Wはそれぞれに入会特典があります。

 

2019年10月現在、JCB CARD Wの方が入会特典が充実しています。

 

エポスカードの入会特典は?

 

エポスカードの入会特典は、以下の通りです。

  • 店頭入会・店頭受け取り:2,000円分のマルイお買い物券
  • ネット入会・郵送受け取り:2,000円分のエポスポイント

 

マルイでの店頭入会でもらえる特典は、マルイのみで使えるお買い物券です。

エポスポイントなら、VISA加盟店で使える商品券に交換できるので、ネット入会の方がおすすめです。

 

【エポスカードの入会は以下から】


 

JCB CARD Wの入会特典は?

 

JCB CARD Wでは、現在以下の入会キャンペーンを実施しています。

 

【JCB CARD W新規入会キャンペーン概要】

①ポイント10倍キャンペーン

キャンペーン期間:2019年7月1日(月)~12月31日(火)カード発行分

内容:入会から3か月後の末日までポイント還元率10倍(+8倍)(例:8月入会なら11月末日まで)

ポイント付与時期:通常ポイント1倍、JCB CARD Wで+1倍ポイント、キャンペーン分+2倍分はカードご利用締切日の約10日後、

キャンペーン分+6倍分は入会月の約6ヵ月後(8月入会なら2,020年2月ごろ)

JCBオリジナルシリーズ

ポイント還元率が2倍のJCB CARD Wがさらにお得になるキャンペーンです。

ポイント10倍ならポイント還元率は5%になります。

 

さらに上記に加え、

②カード入会時にスマリボ登録をすると登録後3ヵ月間のご利用はポイント10倍になる

キャンペーンが同時開催されています。

対象となるのは~12月31日(火)入会(カード発行)分までです。

 

①と②のキャンペーンを合計すると、ポイント20倍となります。

 

さらにこれだけでなく、対象の店舗でポイント10倍のキャンペーン(※)が開催されているため、

※新規入会者だけでなくカード会員全員が対象

合計のポイント還元率は最大で30倍となります。

 

また、上記以外にも以下の4つのキャンペーンも同時開催中です。(~2020年3月31日まで)

  • 友達紹介で最大6,000円分のJCBギフトカードプレゼント!
  • 家族カード新規入会で最大2,000円分キャッシュバック
  • スマリボ同時登録&利用で、もれなく最大5,000円分キャッシュバック!
  • キャッシング枠セット&ショッピング利用でもれなく1,000円キャッシュバック

 

合計で最大14,000円分のキャッシュバックのチャンスがあります。

 

さらに、JCBカードでは最大20%キャッシュバックのスマホ決済キャンペーンも開催中です。

 

【詳しくは以下で】

 

 

【まとめ】エポスカードとJCB CARD Wはそれぞれにメリットあり!

 

今回は、エポスカードとJCB CARD Wはどちらがお得かをご紹介してきました。

 

簡単にまとめると

ポイント還元率を重視するならJCB CARD W、優待を重視するならエポスカードがおすすめです。

それぞれにメリットがあるので、2枚持ちを検討しても良いでしょう。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次