MENU
ひめおか
大手損害保険会社で
営業として働いていました。
結婚、出産を経て、
フリーライターとして活動中。

4歳の娘と0歳の息子、
節約大好き夫と暮らしています。

節約することが嫌いなので、
我慢せずにお金を貯める方法を模索してます。

【スマホ決済】FamiPay(ファミペイ)は公共料金の支払いもできる?

  • URLをコピーしました!

スマホ決済サービスFamiPay(ファミペイ)は、ファミリーマートで使うことができます。

2019年7月1日にサービス開始したFamiPay(ファミペイ)では、公共料金を支払うことはできるのでしょうか。

 

【FamiPay(ファミペイ)の特徴・使い方は以下の記事でご紹介しています】

 

目次

【公共料金支払える?】FamiPay(ファミペイ)ってどんなサービス?

 

続いては、FamiPay(ファミペイ)について、簡単に説明します。

 

【FamiPay(ファミペイ)の特徴】

  • 公式アプリのダウンロードで簡単に使える

FamiPay(ファミペイ)を使うには、公式アプリのダウンロードが必要です。

アプリをダウンロードし、SMS認証(二段階認証)を行うことで簡単に使用開始できます。

 

  • FamiPay(ファミペイ)ボーナスがもらえる

ファミリーマートでFamiPay(ファミペイ)で決済することで、決済金額の0.5%(200円ごとに1円分)の

FamiPay(ファミペイ)ボーナスがもらえます。

 

  • 事前にチャージが必要

FamiPay(ファミペイ)を使うには、事前にチャージが必要となります。

ファミリーマートのレジでの現金チャージだけでなく、

ファミマTカードからのクレジットカードチャージも可能です。

 

【FamiPay(ファミペイ)も使える?】コンビニで支払う公共料金にはどんなものがある?

 

まずは、コンビニでどういった公共料金を支払うことができるのか説明していきます。

コンビニでは、以下のような公共料金の支払いに対応しています。

 

【コンビニで支払いができる主な公共料金】

  • 電気代
  • ガス代
  • 水道代
  • 自動車税
  • 住民税など

 

さまざまな公共料金・税金をコンビニで支払うことができます。



【FamiPay(ファミペイ)】コンビニでの公共料金支払いはできるの?

 

それでは本題に入っていきます。

結論から言うと、FamiPay(ファミペイ)を使って、コンビニで公共料金を支払うことはできます。

 

一般的に、スマホ決済で公共料金を支払うことはできないのですが、

FamiPay(ファミペイ)は可能となっています。

 

インターネット上の投稿を見ていると、

  • 国民年金保険料
  • ガス代
  • 電気代
  • NHK受信料

などはFamiPay(ファミペイ)で支払うことができるようです。

 

ただし、一部支払いに対応していない公共料金もあるので注意しましょう。

 

【公共料金支払える!】FamiPay(ファミペイ)でポイント還元はある?

 

FamiPay(ファミペイ)は、支払い金額の0.5%分のFamiPayボーナスが還元されますが、

公共料金はこの対象外です。

 

ただし、FamiPay(ファミペイ)で公共料金を支払うと、1件につき10円分のFamiPayボーナスがもらえます。

還元率は低いですが、少しでも還元があるのはうれしいですよね。

 

 【まとめ】FamiPay(ファミペイ)なら公共料金も支払える!

 

今回は、FamiPay(ファミペイ)で公共料金の支払いができるかどうかをご紹介してきました。

一般的に、公共料金はスマホ決済やクレジットカードを使ってコンビニで支払うことはできません。

 

FamiPay(ファミペイ)なら、ファミリーマートでの

公共料金支払いに使用できるのでお得です。

 

もしも、公共料金もスマホ決済サービスで支払いたいという場合には、

FamiPay(ファミペイ)の活用を検討してみはいかがでしょうか。

 

公共料金を少しでもお得に払うなら、高還元率カードがおすすめ

公共料金を少しでもお得に支払うなら、還元率1%以上の高還元率カードの活用をおすすめします。

 

【おすすめ高還元率カードについては以下の記事で】

 

最もおすすめな高還元率カードJCB CARD Wは以下から発行できます】

JCBオリジナルシリーズ

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次