その他節約– category –
-
【スマホ・保険・電気】 簡単に節約するなら、3つの固定費を見直そう!
こんにちは。 節約嫌いの貯金術、管理人のひめおか(@himeoka0104)です。 私は節約が嫌いなので「簡単に節約する方法はないかなー」と常に考えています。 今回は、まず見直してほしい3つの固定費についてご説明していきます。 【簡単に節約!】スマホ・保険・電気にいくらかかっていますか? 毎日のように節約について考えるのは嫌ですよね。 そういう時は、固定費を見直すことで簡単に節約することができます。 固定費には、いろいろなものがありますが、その中でも見直しがしやす... -
【節約】ポイント5倍デーと5%OFFはどちらがお得?
ポイント5倍デーや全品5%オフのセールに合わせて買い物をしているという方も多いのではないでしょうか。 例えば、イオンなら20日、30日の「お客様感謝デー」が5%オフですし、楽天市場なら5と0の付く日がポイント5倍デーです。 それでは、ポイント5倍デーと5%オフセールは一体どちらがお得なのでしょうか。 結論を言ってしまえば、5%オフの方がお得です。 それぞれどのくらいお得になるのかを、検証していきます。 【節約】ポイント5倍デーは、1,100円のものが1,000円で買える日 &... -
【節約】美容にはお金がかかる!どうやって節約する?
こんにちは。 節約嫌いの貯金術、管理人のひめおかです。 わたしは平成一桁生まれ。 いわゆるアラサー世代です。 年齢を重ねるとともに、基礎化粧品の数が増えているという方も多いでしょう。 わたしも年々、基礎化粧品にかかるお金が増えてきています。 とはいえ、1,000円程度の化粧水を使っている夫からは「どうしてそんなにお金がかかるの?」と怒られる日々。。 なんとか切り詰めて、美容費を捻出しております。 今回は、そんなわたしの美容費節約術をご紹介します... -
【食費節約】ネットスーパーなら衝動買いの心配なし!チラシ価格も!
食費を節約したいと考えている主婦の方も多いでしょう。 それなのにどうしても節約できずに悩んでいるという方も多いはずです。 毎日のようにスーパーに行っていると、どうしても誘惑に負けて衝動買いをしてしまうことがあります。 1日数百円の衝動買いでも、散り積もればかなりの額になるのです。 今回は、食費を節約したい方におすすめなネットスーパーについてご紹介します。 節約したいのに!食費が積み重なる理由とは? あなたはどのくらいの頻度で食料品を買いにスーパーに行っ... -
【体験談】主婦がメルカリで月に6万円手に入れた!何が売れた?
こんにちは。 節約嫌いの貯金術、管理人のひめおかです。 実は2018年年末から、メルカリにハマってます。 これまで購入だけだったのですが、不用品を販売して1か月で6万円を売り上げました。 今回は、どんな商品が売れたのかご紹介してみたいと思います。 主婦がメルカリで売った商品その1:化粧品 一番数が多いのは、化粧品です。 ベースメイクもポイントメイクも、スキンケアも売れました。 特に驚いたのが、 SK-2のアイクリームのサンプルが、5g2,333円で売れたことです... -
節約って楽しい?節約嫌いの主婦が考える節約の楽しみ方とは?
「節約を楽しい」と感じたことはありますか。 こんにちは。 「節約嫌いの貯金術」の管理人、ひめおかです。 サイト名にもしているぐらいなので、お分かりかと思いますが、 わたしは、節約が嫌いです。 しかし、節約をしなければ貯金ができません。 貯金は好きなので、このサイトを立ち上げたんですよね。 今回は、節約嫌いな主婦であるわたしが、節約を楽しむために実践していることをご紹介したいと思います。 節約は嫌い!でも節約の楽しみを見つける必要がある! そもそも...